|
 |
ピアノクラスのシステムです |
|
ここではクラスのレッスン内容や、実際どう習うかなど簡単にご説明させていただきます。
|
|
レッスン内容・コース |
|
ピア・ちゃではコースを決めるのではなく、個人にあったレッスンをします。
全く楽譜を読むのもピアノを弾くのも初めての方は「ピア・ちゃメソード」を使い、なるべく早く譜が読め、両手で曲を弾けるようにしてゆきます。
もう既に弾ける方には、今までに弾いていた曲の続きや、レベルにあった曲を選びます。
また音楽になれることを目的として、主に4歳以前のお子さまには通
常60分程のレッスンを30分に短縮して行う「プレクラス」システムもあります。
ただし、もし長時間のレッスンが可能であれば(この辺りは本人次第と言うことになります)進み具合・コストパフォーマンスの点からも60分レッスンをお勧めします。
レッスンは全て個人レッスンです。
絶対音感聴音はピアノに慣れて来てから無理なく導入します。
|
|
レッスン回数・レッスン料・時間など |
|
とりあえず1レッスン30分で始め、慣れた頃60分に増やす事もナイスアイデアです。
レッスン回数
|
レッスン料
|
レッスン時間
|
備考
|
42 |
13,200円より |
約30分 |
成城ジュニアクラス |
42 |
15,400円より |
約45分 |
成城ジュニアクラス |
42 |
17,600円より |
約60分 |
成城ジュニアクラス |
12ヶ月で |
税込み・1ヶ月あたり |
|
2022年4月現在 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
・レッスン回数は年間で計42回です。
・その他の回数をご希望の方はご相談下さい。
・月単位での休講はお受けできません。ただし、病欠などの場合はお知らせ下さい。 ・別途入会金10,000円を頂戴しております。
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
レッスンの予約変更 |
|
レッスンの時間変更はお受けいたしております。
ご予約の時間にいらっしゃれないことがお分かりになった時点で、御連絡下さい。
出来る限り替わりのレッスン時間を確保させていただきます。
なお当日直前でのキャンセル、無断欠席分のレッスンは無効とさせていただきます。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
|
|
|